BLOG
ブログ

2020.04.30 お知らせ
2020.5月突入前のpotamu

こちらは中野区東中野の美容院
「potamu-ポタム-」のblogです。
potamuは髪がきれいになる美容室。
【東中野駅徒歩3分!落合駅徒歩3分!山手通り路面店】
女性のエイジングケアとデザインが両立できる
アットホーム隠れ家サロン♪
こんにちは。potamu櫻井です。
激動の春ですね。それでも空は、初夏の気配を感じさせる澄んだ青です。
たまに見上げていますか?マスクの重さに負けていないでしょうか。
つくづく、人が逆立ちしても叶わない事があるのだと、身にしみて感じています。
4/7に出た緊急事態宣言による自粛要請期間に、私たちは営業継続を選びました。
その前後、どのような流れがあったのか、報告として、そして備忘録としてもこちらに残させてください。
これから職場に復帰する誰かの役に立てるかもしれないし、自分自身の誤ちを誰かに正していただけるかもしれないので。
今となってはこの事態は、一年以上続く可能性も示唆されてきました。
このウイルスとうまく付き合っていくという、何とも憂鬱な、先の見えない長期戦。
先を何パターンも見据えた思考と行動が求められていると感じます。
緊急事態宣言前日、理髪店は休業要請の対象となる気配が色濃く漂っていました。
覚悟し、休業にむけての設計を可能な限り組み立て、お客様へのお知らせとして文言を綴り、国の決定を待つのみでしたが、
その結果として、美容室は明確に対象外とされました。
本当に頭の良い方たちが集まっているにもかかわらず、日毎に意見が二転三転するほどの未体験ゾーンに、世界が突入したんだと実感したのを覚えています。
悩みましたが、第一に頭によぎったのは、スタッフを守るための一番正しい判断はなんだろう、ということ。
それは健康面だけでなく、生活面、精神面なども加味したものでなくてはならず、きっと個々それぞれ、落とし所がずれるはず。
そこで、本音を伝えやすいよう個別に聞いて回った結果、全員から休業しない意思が聞けた事に、正直言って驚きました。
どうしても勤労が流動的に過ぎる今月(四月)は、出欠勤に関わらず給与の完全保証を定め、とにかく無理をさせない事を決めた後、
どう営業するかを休みの火曜日朝から晩まで考え、方針を定め、→blogにて発表し、LINEを一斉配信し、SNSに投稿したのがこちら。
0か100かではなく、まずは折衷することに。
限定縮小営業として、縮小しながら停めない。個人的には僭越ながら国の方針を倣ったつもりでした。
今件の最大テーマは、従業員の負担を減らしたい、でしたので日々変化する情勢に溺れそうになりながら、ちいさな調整を重ねつつ現体制に収まりました。
まず事前に想像できたことは、自粛要請がかかっているのだから、当然キャンセルはそれなりに出るだろうということ。
そうしたら予約のすき間を埋めるべくお客さまにご連絡させていただくことで、必然的に時短勤務となるはず。
席数を減らし、管理の難しいweb予約システムによる予約受付を停め、当日の新規のお客さまはお断りし、こちらが定めた基準値で一部のお客さまにはご予約日時変更を依頼しました。
振り返っても、これは辛いものでした。
在庫があるのに、事前にご予約を頂いていたのに、
長らくご愛顧いただきpotamuを支えて下さっているお客さまにお断りの連絡を入れる。
今でも、罰が当たるような、そんな罪悪感を覚えます。葛藤の日々。
けれども、矛盾ですが、今はいわゆる「リスクが高い」とされるケースのお客様のご案内は、控えて正解なんだと思っています・・・。この辺りのさじ加減は本当に難しいですね。
スタッフに関してもそう。
空いた時間もスタッフは一生懸命、仕事を探したり練習をしたりに時間を費やしてくれています。限定で完全予約営業とさせて頂いているため、お客様のご案内が終われば早上がり。
それでも、無理してるんじゃないか、本当は我慢してるんじゃないか、今日も自然な笑顔が出せているかな、食欲がなさそうに見えるけど大丈夫かな。
そんな杞憂を、確認のために
「疲れてない?」とか「疲れるよね」
なんて頻繁に声かけしていたら叱られたことがありました。かえって疲れると。
言葉の選択を間違えたのは、自分自身が疲れていたのかもしれません。スタッフは覚悟を持って働いてくれていました。
たくさんの方が感染したり、亡くなられたり、仕事を失われたり、人間関係を破綻させてしまったりと、
そんな人生の困難に対峙している方がたくさんおられるので、口が裂けても軽視した発言などおくびにも出せませんが、
スタッフそれぞれが、考え方次第で希少な価値のある時間にすることが可能な時期である事を、自覚しているように感じています。
たまに驚く発言を頂く事があって、
potamuさんの助けに少しでもなるならば、とかpotamuさんの迷惑になってしまうから、とかの動機で無理して来店なさろうとして下さる方がおられます。
ちなみに私の家庭の事を心配して下さる方もおられましたが、
乳飲み子の我が愛娘は、ずいぶん前から沖縄でのびのびと父を忘れて過ごしています。寂しいような、安心なような。ご安心くださいませ。
これらは、お気持ちは本当にありがたいのですが、
僕たちは毎日、空気を読みながら気をつけながら、
相変わらず笑顔で仕事をしています。
どうか、今は笑顔で過ごせそうな方だけお越し下さいませ。
落ち着いた頃に、ご利用下さい。その際は週に一度でも笑
こちらが現在の予定です。

実は現在、ご案内枠を減らしている事もあり、5月のご予約は曜日によってはかなり埋まり始めておりますが、
場合によっては、更なる営業縮小もあり得るかもしれません。ご容赦くださいませ。
最後に、現在のpotamuが実践していることと、ご来店頂くお客様にお願いしていることを再掲載して終わります。どうか皆様も、ご自愛くださいませ。
__________
この期間の対応ですが、営業において以下を順守致します。
1.全てのお客様のご来店時に手洗いをお願いしております。
2.多数の方が触れる箇所には定期的な除菌を実施いたします。
3.外気取り入れによる換気を定期的に実施しております。
4.体調の優れない方のご利用を控えて頂きます。
5.サービスドリンクの提供時には直前に食器を洗っております。
6.全てのメニューでマスクを着けたまま施術を受けることができます。
7.席の間隔を2メートル以上空け、半分の席を使用しております。
そしてお客さまへのお願いです。
a.発熱、呼吸器症状(咳、痰、息苦しさなど)、味覚障害がある場合は必ずお知らせ下さい。
b.同居の方にも上記症状の方がいる場合はお控え下さい。
c.二週間以内に海外渡航歴がある方はお控え下さい。
d. 二週間以内に海外渡航歴がある方と濃厚接触をした方はお控え下さい。
e.二週間以内に新型コロナウィルス感染者と濃厚接触をした方はお控えください。
f. 換気をしております。その日の気温の中で着脱による温度調整が出来る格好でのご来店をおすすめします。
g.当日キャンセルは問題ありません。遠慮なくお申し付け下さい。
h.万が一、感染してしまった方は速やかにご連絡下さいませ。
i.出来る限り移動時はマスクを装着してお越しください。
j.こちらから確認の連絡をさせて頂く事がございます。当社基準により、大変心苦しいのですがお客様の安全の確保が難しいと思われたらお断りさせて頂く事がございますが、どうか、ご容赦くださいませ。
_________
おしまい

前と違う髪になってないですか?
髪や頭皮の乾燥、前になかった癖、ツヤがなくなった、暗くならない、明るくならない、ヘアカラーアレルギー。なんでも、気軽にご質問ください。
LINE@のお友達募集中です。

LINE限定のお得情報があり。一番予約を取りやすいのは現状こちらです。
ネット予約はこちら
ご予約、お待ちしております
おかげさまで 中野区×美容室・ヘアサロン部門 で口コミ1位に選んでいただけています。

東京都 中野区 東中野 4-6-5 山手ビル101号
営業時間 10:30~20:00 火曜・第三月曜定休
New Article
Archive
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年3月